• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化振興 > 文化財 > 知覧地域 > 【市指定無形民俗文化財】豊玉姫神社神舞

更新日:2022年8月9日

  • よくある問合せ
  • 子育て
  • 観光
  • 移住定住
  • ふるさと納税

ここから本文です。

【市指定無形民俗文化財】豊玉姫神社神舞

南九州市知覧町にある豊玉姫神社では,「鬼人舞」「荒神舞」「宮毘舞」「田の神舞」の4番の神舞(神楽)が伝承されています。

豊玉姫神社には,さまざまな神舞用の仮面が伝わっており,江戸時代には35種40番の神舞が舞われていたといわれています。

現在は神社の祭日で舞われるほか,地元の保存会によってイベント等でも披露されています。

【鬼人舞】

鬼人舞

【荒神舞】

荒神舞

【宮毘舞】

宮毘舞

【田の神舞】

田の神舞

お問い合わせ

担当部署:文化財課文化財係

電話番号:0993-83-4433

FAX番号:0993-83-3055

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?