ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化振興 > 文化財 > 頴娃地域 > 【市指定有形民俗】南春向の田の神
更新日:2022年8月14日
ここから本文です。
【高さ:約56cm 最大幅:約45cm,凝灰岩製】
江戸時代のものです。後ろまで笠(シキ)を被り,左手にメシゲを持っています。両腕の腰には袋状の突起が作られています。田の神の隣には,文政(1818年~1829年)と弘化5年(1843年)作の水天神が祀られています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright (c) Minamikyushu City Office. All Rights Reserved.