• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 子育て・健康・福祉 > 福祉 > 障がい者福祉 > 特別障害者手当,障害児福祉手当

更新日:2022年5月13日

ここから本文です。

特別障害者手当,障害児福祉手当

日常生活において,常時特別の介護を必要とする状態にある在宅の障害者に対して手当が支給されます。

本人及び配偶者等の前年所得に対する所得制限があります。また,施設入所や3か月以上の入院においても支給制限があります。

支給内容

  • 特別障害者手当 月額27,300円(令和4年4月~)
  • 障害児福祉手当 月額14,850円(令和4年4月~)

支給月

2月,5月,8月,11月

必要なもの

  • 認定請求書
  • 診断書
  • 所得状況届
  • 本人名義の通帳
  • 年金受給者は,証書及び年金受給額のわかるもの(通帳の写し等)
  • 印鑑

それぞれの障害の状況によって必要な書類が異なりますので,詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ

担当部署:福祉課障害福祉係

電話番号:0993-56-1111

FAX番号:0993-56-5611

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る