更新日:2022年10月11日
ここから本文です。
国や地方公共団体,事業者などが保有するデータのうち,誰もがインターネット等を通じて容易に加工(加工・編集・再配布等)できるように,次のいずれの項目にも該当する形で公開されたデータをいいます。
1.営利目的,非営利目的を問わず二次利用可能なルールが適用されたもの
2.機械判読に適したもの
3.無償で利用できるもの
データを公開することで,①国民参加・官民協働の推進を通じた諸課題の解決,②経済活性化行政の高度化・効率化,③透明性・信頼の向上といったことが期待されています。
南九州市では,公益財団法人九州先端科学技術研究所が運営するオープンデータカタログサイトの専用のページで,データの公開を行っています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright (c) Minamikyushu City Office. All Rights Reserved.