更新日:2022年10月22日
ここから本文です。
高齢者を介護している家族の負担軽減を図り,要介護高齢者の在宅生活の継続・向上を図るものです。
上記に該当しない方でも要介護3~5を受けていれば,下の制度に該当するかもしれません。
⇒在宅寝たきり高齢者等介護用品支給
紙おむつ,尿取りパット,使い捨て手袋,清拭剤,ドライシャンプーなどの消耗品
頴娃・知覧・川辺のどの庁舎でも構いませんので申請書に記入し提出して下さい。
南九州市役所 頴娃支所 福祉係
南九州市役所 知覧支所 福祉係
南九州市役所 川辺庁舎 長寿介護課 介護保険係 に申請します。
月額6,250円以内
この範囲内で紙オムツ等の介護用品と交換できますが,6,250円を超過した分は自己負担です。
また,使い切らなかった金額を翌月以降へ繰り越すことはできません。
「6,250円を使い切らなければならない」ことはありませんので,必要な分だけの交換で大丈夫です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright (c) Minamikyushu City Office. All Rights Reserved.