更新日:2019年12月30日
ここから本文です。
清水磨崖仏が鹿児島県指定文化財に指定されてから今年で60周年を迎えるのを記念して、6月1日に岩屋公園清流の杜で、第1回清水磨崖仏ワークショップが開催されました。九州大学の知足美加子准教授が「月輪三大梵字の秘密~空と水と英彦山修験道~」と題して、この場所にどのような目的で清水磨崖仏が造立されたのか、修験道の見地から分かりやすい説明がありました。
話を熱心に聞く参加者たち。このワークショップは全部で3回を予定しています。次回の開催は10月12日。お問い合わせは文化財課まで。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
法人番号:3000020462233
業務時間:8時30分~17時15分
閉庁日:土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
Copyright (c) Minamikyushu City Office. All Rights Reserved.