• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 市政情報 > まちの話題 > 読書の記録始めませんか?(形に残る知識の貯金)

更新日:2020年7月20日

  • よくある問合せ
  • 子育て
  • 観光
  • 移住定住
  • ふるさと納税

ここから本文です。

読書の記録始めませんか?(形に残る知識の貯金)

南九州市立の3図書館が、通帳形式で借りた本を記録できるサービスを始めました。6月24日、知覧図書館で、読書の記録(通帳)の開始セレモニーが開催されました。セレモニーでは知覧小学校の1年生児童38人が出席し、市長より通帳の贈呈を受けました。実際に通帳を作成し、借りた本のタイトルが記録された通帳を見た児童は「本をたくさん借りたい」と目を輝かせて語りました。

2020読書の記録 通帳を受け取る児童

2020読書通帳 借りた本が読書の記録(通帳)に記帳されます。

お問い合わせ

担当部署:企画課広報統計係

電話番号:0993-83-2511

FAX番号:0993-83-4469

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る