• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 市政情報 > まちの話題 > 危険箇所をパトロール!(南九州市建設同友会と連携してパトロール実施)

更新日:2021年9月20日

  • よくある問合せ
  • 子育て
  • 観光
  • 移住定住
  • ふるさと納税

ここから本文です。

危険箇所をパトロール!(南九州市建設同友会と連携してパトロール実施)

8月18日、南九州市建設同友会などにより、災害発生の見込まれる危険箇所などのパトロールが実施されました。同会では、「災害防止に対する意識の高揚、災害未然防止、危険箇所の把握、災害発生時の進入ルートの確認」などを目的として、年に1回、市内の危険箇所を抽出しパトロールを実施しています。今後も災害発生防止、災害発生後の対応などについて、同会と連携して災害対応に努めていきます。

危険箇所 危険個所をパトロールする建設同友会の方々

お問い合わせ

担当部署:企画課広報統計係

電話番号:0993-83-2511

FAX番号:0993-83-4469

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る