• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 市政情報 > まちの話題 > 地元食材の郷土料理で交流!(学校給食で南北交流)

更新日:2021年11月19日

  • よくある問合せ
  • 子育て
  • 観光
  • 移住定住
  • ふるさと納税

ここから本文です。

地元食材の郷土料理で交流!(学校給食で南北交流)

10月21・22日、今年で9回目となる北九州市との交流給食が行われました。南九州市では、北九州市産のたけのこを使用した福岡県の郷土料理である「筑前煮」と北九州市の郷土料理“いわしのぬか味噌炊き”からアレンジした「きびなごのぬか味噌炊き」を献立に取り入れました。北九州市では、南九州市産のサツマイモを使用した「さつま汁」が登場し、学校給食を通じて南と北の九州の交流を深めました。

南北交流 北九州市の味を楽しむ九玉小3・4年生

南北交流献立 南九州市の献立

お問い合わせ

担当部署:企画課広報統計係

電話番号:0993-83-2511

FAX番号:0993-83-4469

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る