• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 市政情報 > まちの話題 > 介護職の魅力を伝える授業(「介護の日」特別授業、九玉小5年生)

更新日:2021年12月20日

  • よくある問合せ
  • 子育て
  • 観光
  • 移住定住
  • ふるさと納税

ここから本文です。

介護職の魅力を伝える授業(「介護の日」特別授業、九玉小5年生)

11月19日、九玉小学校の5年生が「介護の日」特別授業を受けました。吉本興業所属の鹿児島住みます芸人の仮屋竹洋さんによる講演と若手介護職員とのリモート交流でした。児童らは認知症について、介護現場の声やグループワークを通して、授業を真剣なまなざしで受けていました。特別授業を受けた児童は「楽しかった。自分も手助けできるようになりたい」と話しました。

九玉小学校 グループワークで話し合う児童と仮屋竹洋さん

お問い合わせ

担当部署:企画課広報統計係

電話番号:0993-83-2511

FAX番号:0993-83-4469

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る