• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 市政情報 > まちの話題 > 避難所用発電機3台を寄贈(南九州電気工事協会より)

更新日:2021年6月18日

  • よくある問合せ
  • 子育て
  • 観光
  • 移住定住
  • ふるさと納税

ここから本文です。

避難所用発電機3台を寄贈(南九州電気工事協会より)

5月12日、南九州電気工事協会から避難所用発電機3台を寄贈していただきました。会長の折田和久さんは、大雨や台風など自然災害が起こりやすい時期に入ったことから、「災害時に避難所で活用できる発電機を贈りたい」と思いを話しました。頂いた発電機は、避難所と災害対策本部間の連絡や気象・災害関連情報の取得に必要な携帯電話の電源確保などに使用する予定です。

発電機 南九州電気工業協会の皆さんと寄贈された発電機(右の3台)

お問い合わせ

担当部署:企画課広報統計係

電話番号:0993-83-2511

FAX番号:0993-83-4469

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る