• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 市政情報 > まちの話題 > 非常事態に備え防犯ブザーを贈呈(南九州市金融機関防犯協議会・南九州地区防犯協会)

更新日:2022年5月20日

  • よくある問合せ
  • 子育て
  • 観光
  • 移住定住
  • ふるさと納税

ここから本文です。

非常事態に備え防犯ブザーを贈呈(南九州市金融機関防犯協議会・南九州地区防犯協会)

4月6日、南九州市金融機関防犯協議会と南九州地区防犯協会が合同で市内の小学1年生260人に防犯ブザーを贈呈しました。これは、平成20年から行っている取り組みで、今年で16回目です。
管内では、昨年も登下校時の児童へ不審者による声かけ事案が発生しています。
家庭においては、子どもと一緒に通学路を歩き危険箇所の点検や「子ども110番の家」の確認を行い、子どもに防犯ブザーなどの防犯用品を携行させましょう。

防犯ブザー

お問い合わせ

担当部署:企画課広報統計係

電話番号:0993-83-2511

FAX番号:0993-83-4469

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る