• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 市政情報 > まちの話題 > 3年ぶりに上演!(豊玉姫神社の水車からくり)

更新日:2022年8月19日

  • よくある問合せ
  • 子育て
  • 観光
  • 移住定住
  • ふるさと納税

ここから本文です。

3年ぶりに上演!(豊玉姫神社の水車からくり)

7月9日・10日に開催された豊玉姫神社の六月灯で、3年ぶりに「水車からくり」が上演されました。
演目は平成17年以来の上演となる「海幸山幸 豊玉姫の物語」。兄海幸の釣り針を無くした弟山幸が豊玉姫神社のご祭神である豊玉姫と出会って結婚し、豊玉姫の協力もあって無事釣り針を見つけ出す場面や、海幸と山幸の争いの場面などが上演されました。精巧なからくり人形と水車の動力による細やかな動き、まるで海の中にいるような背景や装飾は多くの観客を魅了しました。

水車からくり

お問い合わせ

担当部署:企画課広報統計係

電話番号:0993-83-2511

FAX番号:0993-83-4469

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る