• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 市政情報 > まちの話題 > 上山田太鼓踊り奉納(竹屋神社豊祭)

更新日:2022年11月20日

  • よくある問合せ
  • 子育て
  • 観光
  • 移住定住
  • ふるさと納税

ここから本文です。

上山田太鼓踊り奉納(竹屋神社豊祭)

10月23日、川辺町中山田の竹屋神社にて上山田太鼓踊りが奉納されました。この踊りは、朝鮮出兵の際に従軍した兵士の出陣を祝ったのが由来とされます。出陣・帰陣・凱旋の3つから構成されており、鹿児島県無形民俗文化財に指定されています。
今年は上山田の出陣の踊りが披露されました。当日は朝の肌寒い中でしたがたくさんの観客が訪れました。竹屋神社に奉納後、公民館などを巡回し6年ぶりに踊りを披露しました。

太鼓踊り

お問い合わせ

担当部署:企画課広報統計係

電話番号:0993-83-2511

FAX番号:0993-83-4469

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る