更新日:2020年8月6日
ここから本文です。
家庭から排出される生ごみの減量及び堆肥としての再資源化を図るため、生ごみ処理機を購入した世帯に対し、助成を行います。各支所で申請を受け付けますのでお問い合わせ下さい。
予算には限りがありますので、生ごみ処理機購入補助金を受けようとする際は、必ず生活衛生係へお問い合わせ下さい。
区分 |
内容 |
---|---|
対象者 |
南九州市に住所を有する者 |
補助の対象 |
電動生ごみ処理機及び生ごみ処理容器 |
補助金の額 |
購入金額の2分の1(但し20,000円を限度とし100円未満切り捨て) |
必要書類 |
(1)生ごみ処理機等購入補助金交付申請書兼請求書(第1号様式)(ワード:39KB) 市税等の滞納確認のための同意書。世帯全員の住所、氏名、捺印が必要です。 (3)生ごみ処理機等の領収書 宛名等が入った領収書をお願いします。(写し可) (4)生ごみ処理機については、型番・仕様の確認できる書類及び設置状況の確認できる写真 (5)補助金振込先の通帳の写し |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright (c) Minamikyushu City Office. All Rights Reserved.