ホーム > 暮らし > 戸籍・住民の手続き > 通知カード・個人番号カード > マイナンバーカード(個人番号カード)
更新日:2021年10月15日
ここから本文です。
3人に1人は持っている!
2021年10月からは健康保険証としての利用が本格運用するなど、マイナンバーカードはどんどん便利になっていきます。
そろそろ、あなたもマイナンバーカードを作ってみませんか?
「そろそろ、あなたもマイナンバーカード」特設サイト(外部サイトへリンク)
マイナンバーカードは、マイナンバー(個人番号)が記載された顔写真付のカードです。
マイナンバーカードは、プラスチック製のICチップ付きカードで、券面に氏名・住所・生年月日・性別・マイナンバー(個人番号)と本人の顔写真等が表示されます。
本人確認のための身分証明書として利用できるほか、コンビニで各種証明書の取得、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等様々なサービスにもご利用いただけます。
マイナンバーカードは次の方法で申請できます。
マイナンバーカードを申請された方に、申請から概ね1か月後に交付通知書(はがき)が届きます。このはがきに記載の交付場所へ必要書類をお持ちになり、期限までにご本人がお越しください。
必要なものや期限は、交付通知書(はがき)に記載しています。
令和3年1月から、マイナンバーカードを自宅で受け取れるようになりました。
詳しくは、「マイナンバーカード取得の手続きは来庁1回で済ませましょう!」をご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright (c) Minamikyushu City Office. All Rights Reserved.