• ホーム
  • 安心・安全
  • 暮らし
  • 子育て・健康・福祉
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 産業・ビジネス > 商工業 > 南九州市共通商品券を配付しています

更新日:2023年1月1日

ここから本文です。

南九州市共通商品券を配付しています

コロナ禍における原油高や物価高騰の影響を受けている市民生活の支援及びマイナンバーカードの普及促進を図るため、マイナンバーカード取得者に5,000円分の南九州市商品券を配付しています。

対象者

  1. 令和4年9月30日時点で南九州市に住民登録があり、有効なマイナンバーカードを保有している方
  2. 令和5年3月31日までにマイナンバーカードを新規に申請し、令和5年4月28日までに南九州市から交付を受けた方
  3. 他の市区町村でマイナンバーカードの交付を受け、令和4年10日1日以降南九州市に転入の届出をした方で、令和5年4月28日までにマイナンバーカードの継続利用手続きをした方

※対象者2,3は交付を受けた又は継続利用手続きした月末に南九州市に住民登録がある方に限ります。
※交付の回数は1回限りです。紛失等による再交付では配付しません。

配付方法

対象者1の方には、11月上旬頃から、個人宛に簡易書留郵便にて順次発送致します。

対象者2,3の方には、交付を受けた又は継続利用手続きした1~2か月後、個人宛にゆうパックにて発送します。

※受け取りのための手続きは必要ありません。

使用期限

商品券発行日から6か月以内

取扱店舗

商品券発送時に同封する取扱店舗一覧をご覧ください。

商品券を受け取れなかった場合

簡易書留又はゆうパックで送付した商品券を受け取れず、郵便局の保管期限を過ぎたものは市役所に返送されますので、住所を管轄する市役所窓口で受け取ってください。その際、マイナンバーカードをお持ちください。

市役所での保管は、商品券の使用期限(発行日から6か月以内)までとなりますので、お早めにお受け取り下さい。

 

お問い合わせ

担当部署:市民生活課市民係

電話番号:0993-56-1111

FAX番号:0993-56-1144

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

トップへ戻る