妊娠時と出産後にそれぞれ支援金がでます【妊婦のための支援給付金事業】

更新日:2025年09月10日

公開日:2023年12月01日

ページID: 4415

全ての妊婦・子育て世帯が安心して,出産・子育てできるように,支援給付を実施します。

※令和4年度からスタートした「出産・子育て応援給付金事業」の事業名が変更になりました。

対象者

  • 南九州市に住民票のある妊娠,出産された方
  • 胎児心拍を確認された後,流産,死産された方

内容

  • 1回目:妊娠時に5万円給付
  • 2回目:出産後に5万円給付
  • 流産・死産された方:上限10万円の給付

申請・給付方法

妊娠届出,出生届を出される方には,保健師(助産師)との面談をする際に申請手続きについて説明をします。

また,申請書類については,面談時にお渡しします。

以下の「南九州市妊婦のための支援給付金のご案内」に,申請時に必要な書類等を記載しています。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

【こども未来課 おやこ保健係】
電話番号:0993-58-7221
メールでのお問い合わせはこちら