ミルク代を助成します【ミルク購入費助成金交付事業】
下記の理由で母乳が足りない,又は与えられない赤ちゃんへの,ミルク代を助成します。
双子以上の赤ちゃん
対象者
双子以上(1人目を除く)の赤ちゃん
対象期間
出生月から満1歳になる前月まで
助成金額
月3,000円(上限額)で2人目以降の人数分
方法
「【申請書兼請求書】(第1号様式)ミルク購入費助成」を記入し,南九州市知覧保健センターに提出してください。
(注)申請は,1歳6か月を超えない日までに提出して下さい。
詳しくは, 以下の「ミルク購入費助成金交付事業チラシ」をご参照ください。
【申請書兼請求書】(第1号様式)ミルク購入費助成 (PDFファイル: 118.6KB)
ミルク購入費助成金交付事業チラシ (PDFファイル: 98.2KB)
持ち物
- 【申請書兼請求書】(第1号様式)ミルク購入費助成
- ミルク購入の領収書
- 通帳
申請窓口
南九州市知覧保健センター
〒897-0302
南九州市知覧町郡17530
電話:0993-58-7221
HTLV-1・HIVの抗体陽性のママの赤ちゃん
対象期間
出生月から満1歳になる前月まで
助成金額
月1,000円(上限額)
(注)鹿児島県からの助成が月2,000円あります。
方法
1 鹿児島県への助成申請
鹿児島県の助成申請を以下の「鹿児島県ホームページ(鹿児島県HTLV-1等母乳を介する母子感染対策推進事業について)」から行ってください。
鹿児島県ホームページ(鹿児島県HTLV-1等母乳を介する母子感染対策推進事業について)
2 南九州市への助成申請
市の「【申請書兼請求書】(第1号様式)ミルク購入費助成」を記入し,南九州市知覧保健センターに提出してください。
(注)申請は,1歳6か月を超えない日までに提出して下さい。
詳しくは, 以下の「ミルク購入費助成金交付事業チラシ」をご参照ください。
不明な点は,ページ下位にある「この記事に関するお問い合わせ先」までお問い合わせください。
【申請書兼請求書】(第1号様式)ミルク購入費助成 (PDFファイル: 118.6KB)
ミルク購入費助成金交付事業チラシ (PDFファイル: 98.2KB)
持ち物
- 【申請書兼請求書】(第1号様式)ミルク購入費助成
- 鹿児島県の助成決定通知書
- ミルク購入の領収書
- 通帳
申請窓口
南九州市知覧保健センター
〒897-0302
南九州市知覧町郡17530
電話:0993-58-7221
HTLV-1の疾患をお持ちの方への相談窓口
HTLV-1の疾患をお持ちの方へ,相談窓口があります。
以下の「HTLV-1情報ポータルサイト(HoT LiVes)」をご活用下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
【こども未来課 おやこ保健係】
電話番号:0993-58-7221
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月24日
公開日:2023年12月01日