電子納品の取り組みについて

更新日:2025年04月21日

公開日:2025年04月21日

ページID: 9000

目的

市では,電子納品の取り組みにより,紙資源の節約,書類保管スペースの削減及び業務の効率化を図ります。

電子納品の手引き

事前協議チェックシート

建設課

都市政策課

水道課

耕地林務課耕地係・管理係

耕地林務課林務係

電子納品ビューア

電子納品成果の検査・確認に使用する電子納品ビューア(閲覧ソフト)について,発注者の使用している閲覧環境に近いソフトが公開されています。
なお,検査については,任意のソフトで受検いただいて構いません。(検査方法は,事前協議において確認してください。)

電子納品チェッカー

電子納品成果品CDの管理ファイル(XMLファイル)やフォルダ構成などをチェックするソフトです。
主にレベル1.5以上の電子納品を行う場合に使用してください。

チェックソフトのサポート範囲は,チェックソフトの使用方法や,ソフトウェアの不具合に関する事項のみです。
電子納品成果の作成方法や,チェック結果の修正方法についてはお答えできませんので,ご了承ください。

お問い合わせ先

南九州市建設課土木係
電話:0993-83-2511

この記事に関するお問い合わせ先

【建設課 土木係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら