碾茶(てんちゃ)

更新日:2024年12月02日

公開日:2024年11月12日

ページID : 8079

碾茶(てんちゃ)とは抹茶の原料となる茶葉です。

新芽を藁やよしず,コモ,寒冷紗などの被覆資材で3週間程度被覆して栽培された茶葉を蒸し,揉まずに碾茶炉等で乾燥させて製造したお茶のことを言います。

碾茶を茶臼で挽いて微粉状に製造したものが抹茶となります。

この記事に関するお問い合わせ先