令和7年度における「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の実施について

更新日:2025年09月04日

公開日:2025年09月04日

ページID: 7104

令和7年度における「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の実施概要について,厚生労働省より通知がありましたのでお知らせいたします。

本事業は,戦没者の遺児の方が旧戦域の住民と戦争犠牲者の遺族という共通の立場で交流し,広く戦争犠牲者の慰霊追悼を行うことを目的として,一般財団法人日本遺族会が実施しています。

令和7年度における実施概要は,以下の「令和7年度における「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の参加募集のご案内」をご覧ください。

※なお,本事業につきましては,今年度で最後の実施となります。

参加費

10万円
※集合場所までの往復交通費,帰国時宿泊代,渡航手続手数料等は含まれておりません。
※参加費は,燃料費の高騰,円安等諸般の事情により値上げする場合があります。

参加資格

  • 戦没者の遺児
  • 今回実施する地域(実施地域周辺の公海上にて戦没された方も含む)以外の方は参加不可

実施地域

  1. フィリピン(特定地域)
  2. ミャンマー(特定地域)

その他

実地時期,日程等につきましては,相手国の事情等により変更や取り止めとなる場合があります。

お申込み方法

鹿児島県遺族連合会事務局へお申込みください。

お申込み先(お問い合わせ先)

  • 鹿児島県遺族連合会事務局
    〒890-0063
    鹿児島市鴨池2丁目30-8
    電話:099-812-8292
     
  • 一般財団法人 日本遺族会事務局
    〒102-0074
    東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 4F
    電話:03-3261-5521

この記事に関するお問い合わせ先