川辺二日市

更新日:2024年12月26日

公開日:2023年12月01日

ページID: 5572

令和6年度 「川辺二日市」の開催について

日時

令和7年2月1日(土曜日)・2日(日曜日)

  • 1日(土曜日):8時から18時(交通規制:7時から19時)
  • 2日(日曜日)8時から17時30分(交通規制:7時から19時)

開催場所

かわなべ開運夢通り商店街(川辺商店街)

多数の来場者で賑わう川辺二日市の様子

「川辺二日市」について

毎年2月第1土曜日,日曜日に開催されます

成り立ち

毎年2月の第1土曜日,日曜日に川辺町商店街メインストリートである「かわなべ開運夢通り商店街」にて開催される買い物市です。

南薩摩に春を告げる風物詩で県内「三大市」のひとつに数えられます。

江戸時代天明年間に周囲の農民たちがワラ細工や竹製品を持ち寄った市が始まりで約230年余続きます。

イベント内容

当日は,歩行者天国となった1.3キロメートルの川辺町商店街メインストリートに約400店舗が軒を連ね,多くの方が練り歩きます。
お買い物はもちろん,以下の催しもお楽しみいただけます。
毎年,約15万人もの買い物客で賑わう市を是非お楽しみください。

  • グルメフェスタや特産品販売
  • 伝統的工芸品である川辺仏壇の展示販売及び伝統工芸士による匠の技の披露
  • 植木,陶器,竹細工,刃物の販売
  • 九州骨董市
  • 川辺高校の部活動による吹奏楽や似顔絵,書道体験
  • チンドン行列の練り歩き
  • バナナのたたき売り
  • 開運や厄除け,縁結びのシンボルである“茅の輪”くぐり
  • フリーマーケット
  • 餅つき大会
川辺二日市でチンドン屋が練り歩く様子

お問い合わせ先

南九州市商工会川辺本所

〒897-0215
南九州市川辺町平山6978番地
電話番号:0993-56-0247

その他の情報など,詳細は,以下の「南九州商工会ホームページ」からご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

【商工観光課 観光交流係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら