清水岩屋公園
南九州市川辺町にある,数百本の桜や紅葉,カフェ・流水プール・キャンプ場が楽しめる人気のレジャースポットです。
春は桜,夏はキャンプ場に流水プール,秋は紅葉,冬はカフェで名物のいちご大福など,四季の移ろいを感じることができる公園です。
施設情報
- 駐車場:約400台
- トイレ:館内に複数あり(多目的,おむつ替え台あり)
- 遊 具:あり
- 無料Wi-Fi:あり(公園内全域,桜の屋形,キャンプ場ロッジなど)
- 滞在時間:30~60分程度
問い合わせ先
〒897-0202
南九州市川辺町清水3882番地
連絡先:050-3529-6424(かごしまツーリズム)
アクセス:南薩縦貫道「南九州川辺IC」から車で5分
桜の屋形(カフェ:サクラノヤカタ)
一見,銀閣寺を思わせる建物。
伝統的工芸品である『川辺仏壇』の装飾が施された館内は,1階がカフェ,2階はワークスペースとなっており,公園内を散策した後の憩いのスポットになっています。
南九州市企業誘致公式サイト(ワークスペース「ワークサイトかぐや」をご覧ください)
Mountain StreamBBQ エリア
令和6年7月より新たにオープンした,手ぶらで南九州市の食材を楽しめるBBQエリアです。
冷暖房も完備しており,雨天でも利用可能です。
岩屋公園キャンプ場のホームページ(Mountain StreamBBQ エリア) ※予約はコチラから
清水磨崖仏群
公園内を流れる万之瀬川沿いにある,高さ約20m,長さ約400mに及ぶ断崖に刻まれた彫刻群です。
平安時代後期の作と推定される「大五輪塔」は,約12mもの高さがあり,日本一の大きさを誇ります。
鎌倉時代中期の作と推定される「月輪大梵字」は,迫力ある大きさはもちろん字の美しさも評価されています。
磨崖仏群の真向かいには展望デッキがあり,刻まれた梵字や仏像を眺めることができます。
地図
この記事に関するお問い合わせ先
【商工観光課 観光交流係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年01月14日
公開日:2023年12月01日