医療費のお知らせ
国民健康保険の方へ
南九州市では国民健康保険に加入されている世帯へ医療機関等でかかった医療費をお知らせすることにより,健康や医療費に対する認識を深め,国民健康保険の健全な運営を図ることを目的に医療費通知を送付しています。
送付時期と通知対象の診療月
令和5年度から年2回の送付になりました。
- 令和5年度から (注意)年2回
- 1月末発送:前年1月から10月診療分
- 3月末発送:前年11月・12月診療分
- 令和4年度まで (注意)年6回
- 5月末発送:当年1月・2月診療分
- 7月末発送:当年3月・4月診療分
- 9月末発送:当年5月・6月診療分
- 11月末発送:当年7月・8月診療分
- 1月末発送:前年9月・10月診療分
- 3月末発送:前年11月・12月診療分
受診された医療機関等からの請求に基づき作成しますので,医療機関等からの請求が遅れている場合や,国民健康保険の資格喪失後受診があった場合には記載されないことがあります。
医療費控除の申告手続きへの利用について
医療費通知は,医療費控除の申告の際に添付資料として利用することができます。
1月末頃にお送りする医療費通知には,10月診療分までが記載されますので,11月以降に医療を受けられた場合は,別途領収書をもとに「医療費控除の明細書」を作成する必要があります。
その他,医療費通知に記載されていない医療費控除の対象となる支出がある場合も,別途領収書に基づいて「医療費控除の明細書」を作成し,その明細書を申告書に添付していただく必要があります。
この場合,医療費の領収書は確定申告の期限から5年間保存する必要があります。
この記事に関するお問い合わせ先
【市民生活課 保険係】
電話番号:0993-56-1111
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年12月01日
公開日:2023年10月05日