南九州市立図書館の指定管理者募集
指定管理者となる事業者や団体を募集します
募集の概要
指定管理者募集要項及び指定管理者業務仕様書を確認のうえ,南九州市社会教育課社会教育係へ直接又は郵送により,提出期限内にお申込みください。
対象施設の概要
施設概要
南九州市立図書館
- 頴娃図書館
〒891-0702
南九州市頴娃町牧之内2608番地
- 知覧図書館(南九州市総合交流促進施設「ちらん夢郷館」を含む)
〒897-0302
南九州市知覧町郡6209番地1
- 川辺図書室
〒897-0215
南九州市川辺町平山6630番地
関連設備
移動図書館車さくら号(知覧図書館1階に移動図書館車車庫あり)
募集に関する事項
応募資格
法人格は必ずしも必要ではありませんが,個人での応募は出来ません。
詳しくは,以下の「指定管理者募集要項」をご確認ください。
業務内容
業務内容は,図書館資料を収集し,一般公衆の利用に供すること,図書館資料の閲覧及び貸出に関すること,読書案内及び読書相談に関することなどの業務をいいます。
詳しくは,指定管理者募集要項中の「3 指定管理者が行う業務」をご確認ください。
法律・条例等の確認
指定管理者業務仕様書に記載してある法律等をご確認ください。
施設及び手続に関する条例・規則は,ページ下の南九州市例規集でご確認ください。
申請書類
以下の「南九州市立図書館 指定管理者制度申請書類様式集」をご提出いただきます。
南九州市立図書館 指定管理者制度申請書類様式集 (Excelファイル: 90.9KB)
提出期限
提出期限:令和7年9月12日(金曜日)17時必着
公募説明会
申請方法,提出書類等についての説明会及び施設の見学会を開催いたします。
参加を希望される場合は,参加申込書を期日までに提出ください。
提出書類:様式集内【様式1】公募説明会参加申込書
提出期限:令和7年8月15日(金曜日)17時必着
日時
令和7年8月20日(水曜日)10時から
場所
知覧図書館 3階(専門技術研修室)
〒897-0302
南九州市知覧町郡6209-1
提出方法
電子メールにてご提出ください。
※必ず着信確認のご連絡をお願いします。
南九州市社会教育課社会教育係
電話:0993-56-1111
選定方法
南九州市公の施設の指定管理候補者選定委員会が,申請書類審査と申請者面接等により応募資格や提案内容等を審査して候補者を選定します。
選定時期等
令和7年10月に指定管理候補者選定委員会を開催する予定です。
申請者に対する面接を行いますので,ご協力をお願いします。
なお,候補者として選定された場合は,議会の議決を経て指定されます。
募集に関するQ&A
募集に関する質問がある場合には,申請書類様式集の質問書(別紙2)により,電子メールで下記の「お問い合わせ」までご提出ください。
なお,質問に対する回答は,令和7年9月5日(金曜日)を予定しております。
受付期間:令和7年8月21日(木曜日)から8月27日(水曜日)17時必着
お問い合わせ
南九州市社会教育課社会教育係
所在地:南九州市川辺町平山3234番地
電話:0993-56-1111(内線4934)
メール:shakyo@city.minamikyushu.lg.jp
関連リンク
南九州市例規集
南九州市図書館条例をはじめ,関係する条例・規則は次の「南九州市例規集」ご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
【社会教育課 社会教育係】
電話番号:0993-56-1111
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年08月15日
公開日:2025年08月08日