マイナンバーカードの取得は来庁1回で済ませましょう!

更新日:2023年12月01日

公開日:2023年12月01日

ページID: 2766

マイナンバーカードの取得には、市役所へ少なくとも1回の来庁が必要です。

新型コロナウイルスの感染拡大防止による窓口の混雑を避けるためにも、申請から受取までを1回の来庁で済ませましょう。

申請は、以下のいずれかの方法で行うことができます。

オンラインで申請する方法

スマートフォン、タブレットやパソコンで申請し、後日、市役所窓口でマイナンバーカードを受け取る方法です。

  1. 個人番号カード交付申請書の右下にあるQRコードより、スマートフォンやタブレットを使って申請します。
    顔写真の撮影とメールアドレスを登録するだけで簡単に申請できます。
  2. カードが出来上がったら、市役所より住所地に「交付通知書(はがき)」を送付します。
    (申請からカードが出来上がるまでに、概ね1か月程度かかります。)
  3. 必要書類を揃えて、市役所窓口で受け取ります。

おすすめの申請方法です!

詳しい申請方法は下記リンクをご覧ください。

窓口受取時に必要なもの

  • 交付通知書(はがき)
  • マイナンバー通知カード(マイナンバーが記載された緑色の紙カード)または個人番号通知書
    紛失された方は、受取時に紛失届をご提出いただきます。
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  • 本人確認書類(運転免許証などの顔写真付きであれば1点、健康保険証や年金手帳などは2点必要です。)

市役所窓口で申請する方法

各庁舎の市民係又は市民生活係窓口でマイナンバーカードの交付申請を行い、後日、本人限定受取郵便にて住所地で受け取る方法です。
申請には、必ず申請者本人がお越しください。また、15歳未満の未成年者及び成年被後見人の場合、必ず申請者ご本人及び法定代理人がお越しいただく必要があります。

  1. 本人確認書類により本人確認をおこないます。
  2. 市役所備え付けのタブレットで顔写真を撮影し、交付申請書を提出します。
  3. 電子証明書の暗証番号を決めていただき、設定依頼書を提出します。
  4. カードが出来上がったら、市役所より「本人限定受取郵便(特例型)」にて住所地に郵送します。
    (申請からカードが出来上がるまでに、1か月程度かかります。)
    郵便局から住所地に通知書が届いたら、配達希望日時を連絡し配達してもらうか、郵便局窓口で受け取ってください。なお、受け取りには日本郵便が定める本人確認書類の提示が必要です。詳しくは、日本郵便ホームページの本人限定受取のページをごらんください。
    (注意)申し出により、市役所窓口で受け取ることも可能です。

申請の時に必要なもの

  • 個人番号カード交付申請書(通知カードに付属するはがきサイズのもの、または令和3年3月までに地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から郵送されてきたもの)
  • マイナンバー通知カード(マイナンバーが記載された緑色の紙カード)または個人番号通知書
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  • 本人確認書類(運転免許証等の顔写真付き証明書を2点、または顔写真付き証明書1点+健康保険証等1点)

郵送で申請する方法

通知カードに付属する「個人番号カード交付申請書」又は令和3年3月までに地方公共団体情報システム機構より郵送されてきた「個人番号カード交付申請書」に必要事項の記入と顔写真を貼り付けて郵送する方法です。

  1. 個人番号カード交付申請書に必要事項を記入し、6か月以内に撮影した顔写真を貼り付けて郵送します。
  2. カードが出来上がったら、市役所より住所地に「交付通知書(はがき)」を送付します。
    (申請からカードが出来上がるまでに、1か月程度かかります。)
  3. 必要書類を揃えて、市役所窓口で受け取ります。

詳しい申請方法は下記リンクをご覧ください。

受取の時に必要なもの

  • 交付通知書(はがき)
  • マイナンバー通知カード(マイナンバーが記載された緑色の紙カード)または個人番号通知書
    紛失された方は、受取時に紛失届をご提出いただきます。
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  • 本人確認書類(運転免許証などの顔写真付きであれば1点、健康保険証や年金手帳などは2点必要です。)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

【市民生活課 市民係】
電話番号:0993-56-1111
メールでのお問い合わせはこちら