2025年農林業センサスの実施

更新日:2025年01月14日

公開日:2025年01月14日

ページID: 8543
2025農林業センサス

農林業センサスとは?

農林業センサスは,5年ごとに,我が国の農林業を営む方や農山村の実態を明らかにする調査です。

農林業に関する最も基本的で,重要な統計を作成することを目的としています。

調査期日

令和7年年2月1日(土曜日)

調査内容

経営している農業の種類,農業・林業の労働力,経営耕地,保有山林,農産物・林産物の販売など

調査方法

統計調査により,調査票の配布と回収を行います。

統計調査員の回収に替えて,オンライン(スマートフォンやタブレットなど)による回答も可能です。

調査結果の利活用

調査の結果から,詳細な地域ごとの農林業の実態が明らかになります。
調査の結果は国だけでなく都道府県や市区町村など様々なところで農林行政の推進に活用されています。

  • 食料,農業,農林基本計画及び森林,林業基本計画に基づく各種農林業施策の企画,推進,評価の際の基礎資料
  • 地方交付税法(昭和25年法律第211号)に基づく普通交付税算定における農業行政費
  • 農業委員会等に関する法律(昭和26年法律第88号)に基づく農業委員会の事務経費に係る交付金
  • 上記のほか,農業経営安定等の施策の立案や各種統計調査を効率的に実施するための母集団情報など

調査員の活動にご理解とご協力をお願いいたします

令和7年1月から2月にかけて調査員証を携帯した調査員が対象調査区を巡回します。

調査へのご理解とご協力をお願いいたします。

詳しくは農林水産省のホームページをご覧ください

この記事に関するお問い合わせ先

【企画課 広報統計係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら