サービス業生産性向上・販路開拓支援事業

更新日:2024年05月14日

公開日:2024年05月14日

ページID: 6927

事業内容・目的

鹿児島県では,県内サービス事業者が物価高騰等の経済社会の変化に対応できるよう,デジタル化・省力化等人手不足の軽減に資する生産性向上や,需要の見込める新たな市場への販路開拓の取組を支援します。

補助対象者

鹿児島県内に本店又は本社等を有するサービス業(注意1)を営んでいる者で,中小企業支援法第2条第1項に規定する中小企業者(みなし大企業を除く)

F 電気・ガス・熱供給・水道業

G 情報通信業

H 運輸業、郵便業

I 卸売業、小売業

J 金融業、保険業

K 不動産業、物品賃貸業

L 学術研究、専門・技術サービス業

M 宿泊業、飲食サービス業

N 生活関連サービス業、娯楽業

O 教育、学習支援業

P 医療、福祉

Q 複合サービス事業

R サービス業(他に分類されないもの)

(注意1)総務省の日本標準産業分類(総務省)の大分類(A農業・林業 B漁業 C鉱業,採石業,砂利採取業 D建設業 E製造業)は,対象外。
但し主たる業種がサービス業でなくても,サービス業を営み,それに対する補助対象経費があれば申込み可能。

補助率及び補助上限

補助率

補助対象経費の2分の1以内 (1,000円未満切り捨て)

補助上限

150万円

補助対象

令和6年3月22日(金曜日)から令和7年2月14日(金曜日)までに発注(契約),納品及び支払いが実施されたものに限る。

募集期間

募集期館
1次募集 令和6年5月13日(月曜日)~6月14日(金曜日)
2次募集 令和6年7月8日(月曜日)~8月9日(金曜日)

※郵送は締切日の当日消印有効

※電子申請は締切日の23時59分まで

補助対象経費

  1. 生産性向上型
    生産性の向上を行うための経費
  2. 販路開拓型
    新たな販路開拓路行うための経費
  3. 混合型
    生産性向上を図るための経費及び新たな販路開拓を行うための経費

広告宣伝費,外注委託費,構築物購入費,旅費,機械装置等購入費,クラウドサービス利用料,専門家の招へい経費,研修費,運搬費

詳しくは専用ホームページをご確認ください。

応募方法

郵送又は電子申請にて応募ください。

詳しくは,サービス業生産性向上・販路開拓支援事業事務局へお問い合わせください。

電話:099-272-9695(9時~17時,土日祝日を除く)
ファックス番号:099-272-9696

郵便

〒892-8799
鹿児島東郵便局留
サービス業生産性向上・販路開拓支援事業事務局 行

原則として書類をA4サイズに統一し、左上1箇所にクリップ留めしてください。(ホッチキス留めは不可)

電子申請

以下より申請してください。

この記事に関するお問い合わせ先

【商工観光課 商工水産係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら