交通災害共済について
「交通災害共済」は,交通事故により災害を受けた者又はその遺族を救済すること,また,住民の福祉に寄与することを目的に会員相互の助け合いによって災害見舞金を支給する制度です。
加入資格
4月1日現在で南九州市に住民登録又は外国人登録されている方は,年齢に関係なく誰でも加入できます。
また,学校への通学・出稼ぎなどで一時的に転出される方でも加入できます。(現在転出している学生も可。)
共済掛金
1年ごとに1人につき500円です。
中途加入者についても同額(1人あたり500円)です。
共済期間
4月1日から翌年3月31日まで
ただし,4月1日以降に加入された方は,市に受理された日又は掛金を振り込まれた日の翌日から当該共済期間(3月31日)までです。
加入申込方法
配布される『交通災害共済申込書兼仮領収証(自治会長 ⇔ 各世帯)』に氏名が打ち出されておりますので,加入しない方の氏名を二重線で消して,人数分の掛金を添えて,市役所又は自治会長へ提出してください。
なお,上記申込書を紛失などされた方は,市役所まで申し出ていただければ再発行いたします。
個人情報の利用目的
本交通災害共済を取り扱っている鹿児島県市町村交通災害共済組合が取得した個人情報は,共済契約の締結,維持管理,災害見舞金の支払い,その他共済事業の充実に関わる目的に限って利用いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
【防災安全課 防災安全係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年12月01日
公開日:2023年10月04日