【県指定天然記念物】天然橋
つる植物が絡みつく大きな岩自然にできたトンネルがあり、アーチ型をした天然橋の写真の拡大画像 (JPEG: 193.8KB)
天然橋は海抜280メートルの山の頂上にあり,長さ8メートル,幅4メートル,高さ3.3メートルあり,「鼻ぐい岩」と呼ばれ,橋上からの眺めはすばらしいです。自然に橋の形になっているため,天然橋と呼ばれます。
地図
この記事に関するお問い合わせ先
【文化財課 文化財係】
電話番号:0993-83-4433
メールでのお問い合わせはこちら
つる植物が絡みつく大きな岩自然にできたトンネルがあり、アーチ型をした天然橋の写真の拡大画像 (JPEG: 193.8KB)
天然橋は海抜280メートルの山の頂上にあり,長さ8メートル,幅4メートル,高さ3.3メートルあり,「鼻ぐい岩」と呼ばれ,橋上からの眺めはすばらしいです。自然に橋の形になっているため,天然橋と呼ばれます。
【文化財課 文化財係】
電話番号:0993-83-4433
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年12月01日
公開日:2023年09月26日