空き家バンクとは

更新日:2024年04月09日

公開日:2023年12月01日

ページID: 1111

空き家バンクとは

南九州市への移住・定住の促進と地域活性化を図ることを目的に,南九州市内の空き家(賃貸・売買を希望する物件)を「空き家バンク」に登録していただき,住まいをお探しの利用希望者に空き家物件の情報を提供する制度です。

空き家バンク物件情報一覧について

物件情報については,以下の「空き家バンク物件情報一覧」をご確認ください。

空き家バンクでの情報提供の流れ

空き家バンク登録と利用の流れの説明図

注意事項

  • 市が関与するのは,空き家所有者と利用希望者間の連絡調整や,物件の情報提供のみとし,賃貸・売買に係る交渉・契約については,直接当事者で行っていただきます。
    この場合,空き家バンクに登録している宅地建物取引業者(登録事業者)に仲介を依頼することも可能です。
  • 入居後は,自治会などの地域活動に積極的に参加していただくことをお願いしています。
  • 契約を行う際は,事前に空き家の状態などの周辺環境を確認することをお勧めいたします。
  • 登録期間は2年間としています。(再登録も可能です。)
  • 登録期間中の空き家であっても,利用や処分は所有者の判断で行って構いません。

参考資料

この記事に関するお問い合わせ先

【企画課 移住定住促進係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら