夜間養護等事業(トワイライトステイ事業)

更新日:2023年12月01日

公開日:2023年09月25日

ページID: 1734

夜間養護等事業とは

 この制度は,平日の夜間や日曜日などに保護者が仕事等により不在となり,家庭における児童の養育が一時的に困難となった場合に,児童福祉施設に委託し児童を養育・保護することで,児童とその家庭の福祉の向上を図ることを目的としています。

対象者・要件

 保護者が仕事やその他やむを得ない理由により,平日の夜間や日曜日などに家庭における養育が困難な児童(18歳まで)

実施施設

 利用実施施設は南九州市内と近隣市に2カ所あります。相談内容や施設の受入れ態勢を確認し,利用する施設を決定します。送迎は保護者の方が行っていただきます。

利用時間

  • 夜間養護 平日の午後5時から午後10時までの間
  • 休日 日曜日と祝日の午前8時30分から午後5時まで

利用料

 利用世帯の状況に応じて利用料が発生します。

 詳しくは下記お問合せ先までご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

【こども未来課 こども家庭係】
電話番号:0993-56-1111
メールでのお問い合わせはこちら