道の駅川辺やすらぎの郷

更新日:2025年02月17日

公開日:2025年02月17日

ページID: 8661
michinoeki_yasuragi1

国道225線沿いにある地元生産者が育てた新鮮野菜を豊富に揃えた道の駅。

毎朝生産者が出荷する「朝獲れ野菜」はもちろん,地場産大豆を使ってつくる道の駅名物の「寄せ豆腐」,日本一の出荷量を誇る「知覧茶」や「さつまいも」,そして上質な「かわなべ牛」や「薩摩地鶏」など魅力ある旬の直売農畜産物を取り扱っています。

他にも,併設された製造工場で作られた,新鮮な鹿児島産牛乳だけを用いたこだわりの「ヨーグルト」や「アイスクリーム」の直売や,地元業者による弁当やお菓子,こだわりの焼酎,特産品等も販売しております。

知覧特攻平和会館から車で10分と市内観光地からのアクセスも良く,お土産購入のドライブスポットとしてぴったりですので,是非足を運んでみてください!

詳細は,以下の「道の駅川辺やすらぎの郷のホームページ」をご覧ください。

施設情報

〒897-0202
鹿児島県南九州市川辺町清水6910番地
電話:0993-58-3131(道の駅川辺やすらぎの郷)

開館時間

  • 4月から11月:8時から19時
  • 12月から3月:9時から18時

定休日

なし

トイレ

あり(多目的)

駐車場

120台(大型3台)

アクセス

  • 南薩縦貫道「南九州川辺IC」から:車で3分
  • 鹿児島中央駅から:車で40分

レストラン「スターフル」

michinoeki_yasuragi5

みなコレ名物丼「黒豚そぼろ丼」

南九州市の新鮮食材を使用したメニューを揃えるレストラン。

南九州市の新名物「みなコレ名物丼」や,ブランド牛「かわなべ牛」を使用した定食,鹿児島県産の若鶏を特製ダレに漬けた「からあげ定食」,川辺産のそば粉を使った10割純手打ちの「田舎そば」など,家族連れから年配の方まで多くの方が足を運んでいます。

詳細は,以下の「道の駅の川辺やすらぎの郷のホームページ(レストラン)」をご覧ください。

営業時間

11時から15時(14時30分オーダーストップ)

定休日

水曜日

座席数

60席(テーブル・座敷)

団体受入

可能

  • 40名まで
  • 4日前に事前予約が必要

地図

この記事に関するお問い合わせ先

【商工観光課 観光交流係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら