ふるさと納税のよくあるご質問

更新日:2024年01月26日

公開日:2023年12月01日

ページID: 1255

ふるさと納税の制度・お申込みに関するご質問

・インターネット以外の方法で申し込むことはできますか?

はい、可能です。
南九州市ふるさと納税係担当窓口(電話:0993-83-2511)までご連絡いただければ、返礼品のカタログなどをお送りします。
カタログ後半の郵便振替用紙(手数料無料)を切り取ってご入金いただき、返礼品の注文票を郵送・ファックス(0993-76-1883(直通))で返送ください。

インターネットからの申し込み方法は「きばいやんせ!南九州市ふるさと寄附金のご案内」をご覧ください。

申し込みましたが、確認連絡が来ません。

南九州市から直接、確認のご連絡は差し上げておりませんが、入金完了から1週間程度で寄附金受領証明書を郵送しております。
入金手続きから1か月経っても証明書が届かない場合は、南九州市ふるさと納税係担当窓口(電話:0993-83-2511)へお問い合わせください。

返礼品に関するご質問

返礼品をもらいましたが、後日、同じ返礼品を再度選ぶことは可能ですか?

はい、可能です。
南九州市では同じ返礼品を何度でも、いくつでもお選びいただけます。ただし、在庫切れ取り扱い終了の場合もございますのでご了承ください。

返礼品はいつ送られてきますか?

お品物にもよりますが、決済(ご入金)の確認後、概ね2週間から90日ほどでお送りしています。詳細は、返礼品ページをご確認ください。
ゴールデンウイーク・お盆・年末年始などはお申込みが非常に多くなるため、遅れることがあります。

定期便はいつから届きますか?

南九州市の定期便は、決済(ご入金)完了日の、翌月以降からお届けします。
例えば1・4・7・11月の年4回お届けの定期便を、7月に申し込んだ場合は、翌月以降の直近である11月から4回お届けします。
定期便により毎月・2か月おき・3か月おきなど、お届け間隔はさまざまですので、発送間隔は返礼品の詳細ページをご確認ください。

返礼品の配達日を事前に知ることはできませんか?

申し訳ありませんが、事前に配達日をお知らせするサービスは行っておりません。
発送のご準備ができた際に、お申込み時のご登録アドレスへ自動通知メールにてお知らせしますので目安にしてください。(さとふるからお申込みで自動通知メールをご希望の場合は、南九州市ふるさと納税係担当窓口(電話:0993-83-2511)へご連絡ください。)

ご不安な場合は、お申込み時に配達日時指定が可能なサイト(市ふるさと納税特設サイト・ふるさとチョイス・楽天・ふるなび・ANA等)からお申し込みください。

返礼品を自分以外へ送ることはできますか?

はい、可能です。
お申込み時に送付先をご指定ください。

返礼品の送付先住所(名前)を変更・訂正したいです。

修正を承りますので、南九州市ふるさと納税係担当窓口(電話:0993-83-2511)までご連絡ください。ヤマト運輸送り状を修正いたします。

返礼品が出荷ラインに入りますと、送り状の修正ができません。送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの転送料金(着払い料金)が発生します。転送料金(着払い料金)はお受取人様の御負担となりますので、予め御了承のほどよろしくお願いいたします。

記載ミスがあっても、出荷ラインに入りますと転送料金(着払い料金)が発生してしまうため御注意くださいませ。

転居前の住所に発送されたようです。

寄附者・お受取人様より、直接ヤマト運輸へ御連絡していただき転送手続きをお願いいたします。2023年6月1日より転送料金(着払い料金)が発生します。
転送料金(着払い料金)はお受取人様の御負担となります。予め御了承のほどよろしくお願いいたします。

定期便を御利用の寄附者様は、次回以降の送付先情報を変更登録いたしますので、南九州市へも新住所の御連絡をお願いいたします。

詳細は、ヤマト運輸ホームページを御確認ください。

寄附金受領証明書(受領証)に関するご質問

受領証が届きません。

寄附金受領証明書は、返礼品とは別の便で、入金確認後およそ1週間程度でお届けします。郵便振替の場合、入金確認までに10日程度かかります。

入金手続きから1か月経っても証明書が届かない場合は、南九州市ふるさと納税係担当窓口(電話:0993-83-2511)へお問い合わせください。

受領証を紛失しました。

再発行が可能ですので、南九州市ふるさと納税係担当窓口(電話:0993-83-2511)までご連絡ください。

受領証の公印が白黒印刷ですが、問題ありませんか?

問題ございません。
南九州市では寄附金受領証明書に電子公印を使用しているため白黒印刷ですが、確定申告でも問題なくお使いいただけます。

受領証に同封されていた「○年寄附分 市町村民税 寄附金税額控除に係る申告特例申請書」とは何ですか?

いわゆる「ワンストップ特例申請書」と呼ばれる、確定申告を行う場合は必要の無い書類です。

寄附金控除に関する証明書(電子発行:XMLファイル)がほしい場合は、どうしたらよいですか?

ふるさと納税総合窓口「ふるまど」に寄附情報を登録すると、e-Taxで確定申告する際に必要な寄附金受領証明書XMLデータをまとめてダウンロードできます。

国税庁HP「確定申告書等作成コーナー」や「QRコード付証明書等作成システム」でご利用いただけます。

また、寄附をしたポータルサイトのマイページ等からもダウンロードいただけます。
 

ワンストップ特例申請に関するご質問

ワンストップ特例制度とは何ですか?

会社勤めの方など、ふるさと納税以外の理由で確定申告する必要が無い方がふるさと納税の控除を受けるための制度です。

確定申告を行う方は、この制度を利用する必要はありません。

ふるさと納税の申込時に「ワンストップ特例申請書の送付を『希望する』」を選択された方へ、1週間程度で南九州市より申請書をお届けします。
なお、ふるさと納税サイト等や自治体窓口「ふるまど南九州市」サイトからご自身で申請書をダウンロードして郵送提出いただいても大丈夫です。
また、マイナンバーカードをお持ちの場合は、オンライン申請が可能です。

ワンストップ特例申請方法を教えてください。

以下、3つの申請方法がございます。

マイナンバーカードをお持ちの方(オンライン申請)

1. ふるさと納税総合窓口「ふるまど」×「IAM(アイアム)」アプリにてオンライン申請

申請書中段のQRコードを読み取り、ふるさと納税総合窓口「ふるまど」にアクセスして新規アカウントを登録します。
登録後、申請アプリ「IAM(アイアム)」にてマイナンバーカード情報を読み取りデータ送信することで、複数申請をまとめて一括申請することが可能です。
すべての書類の郵送提出が不要となります。
(一括申請は、総合窓口「ふるまど」のみの機能となります。)

2. 「さとふるアプリdeワンストップ申請」「オンラインワンストップふるさとチョイス完結型」からオンライン申請

さとふる・ふるさとチョイスからご寄附いただいた方は、「さとふるアプリdeワンストップ申請」「オンラインワンストップふるさとチョイス完結型」を利用して、オンライン申請が可能です。
 既にオンライン申請されている方は、すべての書類の郵送提出が不要となります。

マイナンバーカードをお持ちでない方・紙申請を御希望の方(郵送提出)

3.申請書と個人番号・本人確認書類の両方を封筒にて郵送提出

申請書に、個人番号・本人確認書類コピーを添付のうえ、封筒に入れて郵送提出してください。
申請書の記載内容に誤りがあれば二重線にて見え消しのうえ正しい事項を記載してください。
個人番号・本人確認書類は、次のどちらかをご提出ください。
1.マイナンバーカード両面のコピー
2.個人番号確認書類(例:通知カード、住民票)+運転免許証等(顔写真付1種類)のコピー

ワンストップ申請書の郵送先はどこですか?

南九州市のワンストップ特例申請書の送付先は以下の通りです。

どちらに郵送されても問題ございませんが、業務委託先に郵送の場合が、申請受付時間を多少短縮できます。

南九州市の業務委託先

〒897-0005
鹿児島県南さつま市加世田麓町15-18
南九州市ふるさと納税ワンストップ特例申請受付センター
(参考:返信用封筒の業務委託先の郵便番号は897-8790となっています。)

南九州市ふるさと納税係担当窓口

〒897-0302
鹿児島県南九州市知覧町郡17880番地(知覧文化会館)
南九州市ふるさと納税係

ワンストップ特例申請書の提出期限はいつですか?

決済(ご入金)完了日の、翌年1月10日が提出期限(必着)です。
間に合わなかったり、書類不備で受付できなかった場合は、「寄附金受領証明書」を添付し確定申告でお手続きください。

ワンストップ特例申請書が届きません。(紛失しました。)

南九州市では、申込時に「ワンストップ特例申請書の送付を『希望する』」を選択された方へ、1週間程度で南九州市より申請書をお届けしています。

届かない(紛失した)場合は、ご自身でご用意いただくか、南九州市ふるさと納税係担当窓口(電話:0993-83-2511)までご連絡ください。

自治体窓口「ふるまど南九州市」サイトから、ワンストップ特例申請書をダウンロードすることも可能です。

ワンストップ特例申請書を自分で印刷して送付しましたが、問題ありませんか?

申請書や添付書類に不備が無い限り、問題ございません。
南九州市は、申込時に「ワンストップ特例申請書の送付を『希望する』」を選択された方へ、1週間程度で申請書をお届けしています。
送料無料の返信用封筒を同封しておりますので、お急ぎでない限り、こちらをご利用ください。

ワンストップ特例申請書を自分で印刷して送付した後、また南九州市から申請書が届きました。不備があったのでしょうか?

申請書は、「ワンストップ特例申請書の送付を『希望する』」を選択した皆様へ、自動的にお送りしています。
従いまして、申請書に不備があったということではありません。また、申請書を再度提出し直す必要もありませんので、破棄ください。

ワンストップ特例申請書を提出後に、確定申告することになりました。

ワンストップ特例申請書をお届けした郵便に同封している、寄附金受領証明書を確定申告の際にご提出ください。この際に南九州市へのご連絡などは不要です。
なお、寄附金受領証明書を紛失した場合は、再発行が可能ですので、南九州市ふるさと納税係担当窓口(電話:0993-83-2511)までご連絡ください。

複数回寄附しましたが、ワンストップ特例申請書の提出は1枚でいいですか?(郵送提出の場合)

いいえ、寄附をした回数分の申請書の提出が必要です。

ワンストップ特例申請書を複数提出する場合、添付書類も同じ数が必要でしょうか?(郵送提出の場合)

【一つの封筒にまとめて提出】
添付書類は1セットのみで結構です。

【複数の封筒に分けて提出】
その都度、マイナンバーカードの写しなどの添付書類もお送りください。

申込後に南九州市からワンストップ特例申請書が届きましたが、家族(他人)の名前・生年月日が印字されていたのはなぜですか?

南九州市では、お申込み時にワンストップ特例申請書の送付を「希望する」と選択された方へ、お申込み時の情報を記載した申請書をお送りしています。

各ポータルサイトでのお申込み時に、会員情報等を修正しないまま申し込むと、誤った情報が記載されてしまいますのでご注意ください。

ワンストップ特例申請書の内容を訂正したい場合はどうすればよいでしょうか?(郵送提出の場合)

南九州市の場合は「訂正箇所に二重線を引いて、正しい内容を記入」すれば大丈夫です。

申込後に住所(名前)が変わりましたが、ワンストップ特例申請は何か手続きが必要ですか?

ワンストップ特例申請書を提出する前か・後かによって変わります。
また、返礼品の送付先の変更が必要な場合は、南九州市ふるさと納税係担当窓口(電話:0993-83-2511)までご連絡ください。

申請書の提出前に引っ越した

申請書の記載内容を訂正し、添付書類の他に、新しい住所(名前)が分かる公的証明書の写しを追加してお送りください。

申請書の提出後に引っ越した

「変更届出書」の提出が必要です。新しい住所(名前)が分かる公的証明書の写しとともにお送りください。

ワンストップ特例申請が受け付けられているか確認する方法は?

ワンストップ特例申請が受け付られているか確認する方法は、以下のとおりです。
なお、秋から年末年始にかけては、多くの申請書のご提出があるため、開封・確認作業に時間がかかります。予めご了承ください。

「受付完了通知メール」で確認

南九州市は、ワンストップ特例申請を受領後、「受付完了のお知らせ」をご登録のメールアドレスに送信しています。

これまでは受付書を郵送していましたが、令和元年11月よりEメールでのお知らせに変更しました。

「さとふるアプリdeワンストップ申請」をご利用の場合は、南九州市から事務処理終了後の受付完了通知メールは送信されません。

自治体窓口「ふるまど南九州市」サイトから確認

南九州市ふるさと納税係担当窓口で確認

南九州市ふるさと納税係担当窓口(電話:0993-83-2511)までご連絡ください。

「住民税決定通知書」で確認

寄附翌年の5~6月頃に居住自治体から届く通知書で、住民税の減額がご確認いただけます。
「寄附金控除」または「税額控除額」という欄に記載され、税額控除の欄は、他の控除がある場合には合算された金額が記載されることとなっています。

南九州市ふるさと納税のお申込みご案内ページへ移動

この記事に関するお問い合わせ先

【商工観光課 商工水産係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら