薩南文化第4号
 
              薩南文化第4号表紙
目次
| あいさつ | 南九州市長 霜出 勘平 | 
| 南九州市不思議ものがたり | 下野 敏見 | 
| 薩摩・大隅両国誕生記 | 江平 望 | 
| 川辺町内の「巨岩」・「怪石」 巨岩・奇岩・岩壁・天然の石橋・滝・怪石、語り継がれた岩と石など | 中原 章策 | 
| 知覧町史談会について | 林川 挄 | 
| 摩崖仏について | 鮫島 伸吾 | 
| 鹿児島における江戸期前後の土地区割りについて | 東 和幸 | 
| 「耳原の孫次郎物語」 (子どもたちに伝える松原校区の歴史) | 松田 衆治 | 
| 第百四十六師団(護南兵団)について | 八巻 聡 | 
| 史料紹介「川邊村教授資料」(明治41年) | 新地 浩一郎 | 
| 知覧浮辺の愛宕講と勝軍地蔵像について | 上田 耕 | 
| 「鹿児島縣地誌」にみる明治初期の船舶数 | 坂元 恒太 | 
| 鹿児島県立保健看護学校のあゆみ | |
| あとがき | 南九州市立図書館長 小濱 義智 | 
注釈
氏名について外字を使用できない関係上,常用漢字にて標記しております。
ご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
【文化財課 文化財係】
電話番号:0993-83-4433
メールでのお問い合わせはこちら





 
               
           
           
          
更新日:2024年08月23日
公開日:2024年08月23日