日曜および夜間開庁でマイナンバーカードの交付や申請をサポート

更新日:2025年07月01日

公開日:2023年12月01日

ページID: 5481

マイナンバーカードの交付や申請をサポートするため,日曜開庁および夜間による臨時窓口を開設します。
平日の開庁時間に市役所へ行くことが難しい方は,この機会をご利用ください。

※マイナンバーカードに関すること以外は,受け付けられません。

開設日時

日曜開庁

開庁時間 8時30分から12時まで

  • 令和7年7月13日(日曜日)
  • 令和7年8月10日(日曜日)
  • 令和7年9月14日(日曜日)

木曜開庁(夜間開庁)

開庁時間 17時15分から19時まで

  • 令和7年7月17日(木曜日)
  • 令和7年8月21日(木曜日)
  • 令和7年9月18日(木曜日)

開設場所

  • 南九州市市民生活課市民係
    〒897-0215
    南九州市川辺町平山3234番地
    電話:0993-56-1111
     
  • 南九州市役所頴娃支所市民生活係
    〒891-0702
    南九州市頴娃町牧之内2830番地
    電話:0993-36-1111
     
  • 南九州市役所知覧支所市民生活係
    〒897-0392
    南九州市知覧町郡6204番地
    電話:0993-83-2511

来庁される方へ

  • カードの受け取りに来られる方は,交付通知のハガキ,通知カード(お持ちの方)および運転免許証等の本人確認書類をご持参ください。
  • カード更新の方は,今までのカードの返却が必要です。
  • 申請者本人のお受け取りが原則となります。
  • やむを得ない理由により来庁が困難な場合,代理人に交付することができますが,状況に応じて必要な書類が異なりますので,事前にお問い合わせください。
    なお,仕事が多忙で来庁できない場合は,やむを得ない理由には該当しません。

この記事に関するお問い合わせ先