伝統的建造物群保存地区内における開発行為について

更新日:2024年08月22日

公開日:2023年12月01日

ページID: 410

知覧町上郡地区の知覧麓武家屋敷群は,重要伝統的建造物群保存地区(以下,保存地区)に選定されています。
保存地区内で現状変更行為等を行う場合には,南九州市伝統的建造物群保存地区保存条例第4条に基づく手続きが必要です。

現状変更等の行為を行う場合には,事前に南九州市教育委員会文化財課文化財係に御相談ください。

手続き内容

現状変更許可申請書の提出

保存地区内で現状変更を行う場合には,市長及び教育委員会宛ての「現状変更許可申請書」を提出していただく必要があります。

必要な書類

  • 現状変更行為許可申請書:別紙様式
  • 現状変更行為申請書補助用紙:別紙様式
  • 設計仕様書及び設計図
  • その他参考となる資料(現況がわかる写真等)

申請書に対する回答

市長及び教育委員会から,申請に対して回答いたします。
許可がなければ,現状変更をすることができませんので御注意ください。

現状変更行為完了届の提出

現状変更行為が完了した場合には,市長及び教育委員会宛ての「現状変更行為完了届」を提出ください。

必要な書類

  • 現状変更行為完了届:別紙様式
  • その他参考となる資料(完了後の写真等)

添付書類

この記事に関するお問い合わせ先

【文化財課 文化財係】
電話番号:0993-83-4433
メールでのお問い合わせはこちら