令和7年11月(南九州市LINE公式アカウントによる情報発信内容一覧)
市LINE公式アカウントで情報発信した内容をまとめています。
ただし,以下の内容及び添付画像,絵文字については,省略します。
- 防災行政無線(配信対象:防災無線情報)
- 火災情報(配信対象:火災情報)
- ごみ収集の案内(配信対象:ごみ収集日のお知らせで設定した自治会)
- 広報紙(配信対象:市政情報)
- 議会のお知らせ(配信対象:議会)
- 献血のお知らせ(配信対象:健康情報,イベント情報)
- LINEミュージアム(配信対象:文化芸術,観光,教育)
- LINEプレゼント(配信対象:お得な情報)
- 健康mini情報(配信対象:こども関連情報)
- 一般募集イベント(配信対象:イベント)
- 県内報道機関への情報提供の案内(配信対象:市政情報,こども関連情報,高齢者向け情報,健康情報,教育情報,文化芸術情報,スポーツ情報,農業・畜産関連情報,交通情報,観光情報)
LINEはリアルタイム配信となるため,本ページを閲覧するタイミングによっては,配信内容とページ内容が異なる,ページが最新情報に更新されている,リンク切れが生じている場合がありますことを予めご了承ください。
配信内容
秋の花スポット見頃のお知らせ(11月1日18時)
南九州市では各地で秋に咲く花が見頃を迎えています!
ぜひ足を運んでみてください。
【注意】
周辺は地域の方も使用する道路ですので,十分に配慮いただきますようお願いします。
詳しくは,市ホームページをご覧ください。
配信対象
受信設定で以下を選択している方にのみ配信しています。
- 観光情報
オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン月間(11月1日12時)
【知らせよう あなたが あの子の声になる】
国では,毎年11月にオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンを実施しています。
子どもたちは,社会全体で守り育てていく大切な存在です。
小さなサインに気づき,声をかけ,支えることで,子どもの笑顔を守ることができます。
「もしかして」と思ったら,ためらわず相談を。
児童相談所全国共通ダイヤル『189(いちはやく)』まで。
あなたからの連絡が子どもと保護者を救うきっかけになります。
詳細は,市ホームページをご覧ください。
11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン月間です
配信対象
受信設定で以下を選択している方にのみ配信しています。
- こども関連情報
- 教育情報
市LINE公式アカウント
友だち追加や受信設定については以下のページをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
【企画課 移住定住促進係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら





更新日:2025年11月01日
公開日:2025年11月01日