南九州市はばたけ教育活動表彰式-未来を創る力を育む-

3月4日(火曜日)に南九州市はばたけ教育活動表彰式が行われました。
これは,学校教育,社会教育,文化活動における全国大会などでの受賞や,県の大会やコンクールなどでの最上位,もしくは全国の大会やコンクールで上位の成績を残した個人または団体を表彰し,奨励金を授与するもので,今回は,個人6人と団体1組に授与されました。
受賞者は,式が始まると,緊張の面持ちでしたが,市長から奨励金を授与されると,笑顔の中に,受賞の喜びを表していました。
また,市長から「皆さんの活躍は,学校のみならず広く市民にも喜びや元気を与えてくれました。
これからの活躍も期待しています」とお祝いの言葉をかけられると,決意を新たに次の目標に向けて頑張ろうと意気込む様子が見られました。
南九州市はばたけ教育活動表彰の受賞者は、以下のとおり(敬称略)
個人
青戸小学校6年 別府蒼介 KKB小学生陸上フェスタ2024男子6年走り幅跳び第1位
川辺小学校5年 宇都陽月 KKB小学生陸上フェスタ2024女子5年ジャベリックボール投げ第1位
頴娃小学校1年 武元柊也 第27回鹿児島県小学生人権作文コンテスト最優秀賞
別府小学校2年 山下雄大 令和6年度「家庭の日」作品展絵画の部小学校低学年 最優秀賞
別府小学校2年 山中瑛太 令和6年度人権に関するポスターコンクール全体の部 最優秀賞
知覧中学校2年 佐藤泰地 第68回日本学生科学賞日本科学未来館賞
団体
高田小学校 全国健康づくり推進学校表彰 優良校
令和6年度鹿児島県学校保健,学校安全,学校体育及び学校給食表彰学校給食優良校
この記事に関するお問い合わせ先
【企画課 広報統計係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月19日
公開日:2025年03月19日