旧高城家住宅 茅葺屋根見学体験会-薩南工業高校-

更新日:2025年03月19日

公開日:2025年03月19日

ページID: 8976
旧高城家住宅 茅葺屋根見学・体験会の様子
旧高城家住宅 茅葺屋根見学・体験会の様子2
旧高城家住宅 茅葺屋根見学・体験会の様子3

2月13日(木曜日)に鹿児島大学生2人,2月14 日に鹿児島県立薩南工業高等学校建築科の1・2年生の生徒33人が参加し,知覧武家屋敷群内にある旧高城家住宅で茅葺見学・体験会を実施しました。茅葺の全体的な茅工事は10 年に一度。
生徒たちは実際に茅に触れ屋根に差し込んでいく行程を体験しました。
生徒からは「工事現場の足場に上がることから初体験で貴重な体験になりました」などの声が聞かれました。
茅葺屋根は,昔はどこでも見られましたが現在,本市では知覧武家屋敷内にある物件のみになっています。
また,「茅葺」・「茅採取」は伝統建築工匠の技である木造建造物を受け継ぐための伝統技術の一つとして2020年にユネスコ無形文化遺産に登録されています。

 

この記事に関するお問い合わせ先

【企画課 広報統計係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら