着衣水泳

7月10日(木曜日),頴娃小学校でプールを使った着衣水泳教室を実施し,5・6年生の24人が海や川の事故に遭遇したときの備えを学習しました。
地域の有志の方3人に協力をいただき,川に落ちてしまったときの対処法や体を浮かせる方法について学びました。
また,怪我や事故のない楽しい夏休みにするため,子供だけで海や川に行かないようにしてほしいという話も聞きました。
子供たちは,「溺れたときにペットボトル1本で体が浮くことに驚きました」と感想を話していました。
この記事に関するお問い合わせ先
【企画課 広報統計係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年08月20日
公開日:2025年08月20日