9月から10月は「鳥獣被害防止運動強化月間」です
鹿児島県主催により野生鳥獣による農作物被害の防止・軽減対策を効果的に推進するため,水稲やさつまいもなどの収穫を迎える9月から10月を「鳥獣被害防止運動強化期間」として設定し,各種広報活動等を通じて,集落ぐるみの「寄せ付けない」取組の実践を推進する「鳥獣被害防止運動」を展開します。
期間
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで
スローガン
集落ぐるみで鳥獣を「寄せ付けない」取組を実践しましょう!
~秋から冬の「えさ場」をなくして鳥獣を「寄せ付けない」~
取組事項
農地や集落内等での鳥獣の「えさ場」や「隠れ場所」をなくす取組の実践は,以下のとおりです。

この記事に関するお問い合わせ先
【農業振興課 生産流通指導係】
電話番号:0993-36-1111
メールでのお問い合わせはこちら





              
          
          
          
更新日:2025年09月01日
公開日:2024年09月05日