「なんさつECOの杜」への事業所ごみ(事業系一般廃棄物)搬入について
令和6年9月より,これまで内鍋清掃センターや川辺清掃センターで処理されていたごみが,なんさつECOの杜で処理されるようになりました。
なんさつECOの杜で処理することによる事業系一般廃棄物の取り扱いの変更は,内鍋清掃センターまたは川辺清掃センターに搬入していた事業所ごみが対象ですので,指宿広域クリーンセンターや民間の処理業者への搬入は変更なく行えます。
搬入できるもの(有料になります)
- 可燃ごみ
- 不燃ごみ
- 有害ごみ
- 発火性危険物
- 可燃性粗大ごみ
- 不燃性粗大ごみ
搬入できないもの
- 市で搬入禁止となっているもの(がれき類,タイヤ,薬品など)
- 資源ごみ
- 小型家電
資源ごみ,小型家電はなんさつECOの杜に搬入できません。
今まで直接清掃センターに持ち込んでいた場合は,各事業所で処理業者に委託し,資源ごみ等を引き渡ししてください。
詳細については添付ファイルをご覧ください。
添付書類
この記事に関するお問い合わせ先
【市民生活課 生活衛生係】
電話番号:0993-56-1111
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年09月26日
公開日:2024年09月26日