先輩職員インタビュー【建築技師】
都市政策課(令和3年度採用)

1 南九州市を志望した理由
幼い頃に知覧特攻平和会館へ足を運んだり,知覧ねぷた祭りや川辺二日市を見に行ったり,学生時代には研究室活動の一環で南九州市景観計画WSに参加したりと,南九州市を訪れていく中で,歴史的建築物や自然,生活文化に触れ,魅力を惹かれ,地域に住まう方々の暮らしに貢献出来ればと考え,志望しました。
2 現在の仕事内容
公共施設の新築・改修・修繕等の設計,工事監理が主な仕事内容です。
また建物の建築等にかかる建築確認申請の受付業務や道路相談も行います。
3 入ってみたら こんな職場
分からないことや不安なことも普段から気にかけてくださる上司や先輩に相談しやすく,風通しのよい職場です。
工事監理では業者や関係部署とのスケジュール調整を自分で行うため,リフレッシュや家族との時間を柔軟に取ることが出来て,ワークライフバランスが充実していると感じています。
4 仕事のやりがい ・印象に残っていること
公共施設の新築や壊れた設備改修・修繕や塗装のやり替え等の工事完了後,様子を見に行った際に利用者の方々から「綺麗になったね」や「使いやすい」との声を聞け,やりがいを感じます。
5 メッセージ
南九州市に住んで3年ほどですが,職場環境もほど良く,のんびりとした暮らしに充実した日々を過ごせています。
これから何十年と働くことを考えると,居住環境や職場環境のバランスを意識することをおすすめいたします。
自分の持つスキルや適性をぜひ技術系公務員で活かしてみてはいかがでしょうか。
この記事に関するお問い合わせ先
【総務課 総務人事係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月11日
公開日:2025年03月11日