南九州市川辺文化会館のネーミングライツパートナーとその愛称が決定しました。

更新日:2024年02月02日

公開日:2024年02月02日

ページID: 6425

市では,公共施設ネーミングライツを導入し,市と契約した法人等に市有施設の愛称をつける権利を付与することで新たな自主財源の確保を図るためネーミングライツパートナーを募集しました。

このたび,審査会を経て川辺文化会館のパートナー事業者及びその愛称が決定しましたのでお知らせします。

なお,施設の正式名称,管理者及び利用方法等については変更有りません。

対象施設

コミュニティセンター川辺文化会館

愛称・呼称

愛称 marukawaホール

呼称 マルカワホール

パートナー事業者

マル川建設株式会社

契約(愛称使用)期間

令和6年4月1日から令和9年3月31日(3年間)

契約金額

年額60万円(消費税,地方消費税込み)

ネーミングライツパートナー及び愛称の選定経緯

南九州市ネーミングライツ導入ガイドラインに基づき,令和5年10月20日からネーミングライツパートナーの募集をかけ,応募のあった事業者を南九州市有料広告審査委員会で審査した結果,適当と認められました。

今後も南九州市内の公共施設に対して,ネーミングライツパートナー及び施設の提案を随時募集しています。

 

特記

契約期間は,施設の看板等の他,イベント等が開催される際の案内文,チラシなどには,marukawaホール(川辺文化会館)でご案内しますのでよろしくお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

【財政課 管財係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら