健康について学ぼう!~健康出前講座のご案内~

更新日:2025年03月19日

公開日:2023年12月01日

ページID: 3294

健康づくり,生活習慣病(高血圧・糖尿病・骨粗しょう症等)などの予防や日常生活の過ごし方,栄養の基礎知識などについて,各種の健康出前講座を無料で行います。

また,地域や学校,職場等の各種団体や自治公民館が開催する講座等についても,派遣要請(申請書)により保健師,管理栄養士等専門職が健康出前講座を行います。

対象

  • 自治公民館が主催する講座や教室
  • 学校のPTA保護者会(保健委員会,家庭教育学級等)
  • 職場の学習会や職員研修

派遣できる専門職

  • 保健師
  • 看護師
  • 管理栄養士
  • 歯科衛生士
  • 運動指導士等

自己負担金

無料

派遣方法

知覧保健センターに事前相談後,以下の「講師派遣依頼(電子申請)」からお申込みいただくか「講師派遣依頼申請書」を提出してください。
詳細は,知覧保健センターまでお問合せください。
※その他,日程や内容について,お伺いしながら詳細を決めていきます。

知覧保健センター
〒897-0302
南九州市知覧町郡17530
電話:0993-58-7221

備考

日程によって受理できない場合があります。

よくある依頼内容

  • 季節の健康管理について(風邪予防,熱中症予防等)
  • 栄養,子供の食育について
  • お口と全身の健康との関連(歯周病予防等)について
  • 効果的な運動についての実技と講話
  • 健康講話(高血圧,糖尿病,睡眠,骨折予防等)

この記事に関するお問い合わせ先

【福祉健康課 健康推進係】
電話番号:0993-58-7221
メールでのお問い合わせはこちら