妊婦のインフルエンザ予防接種が始まります

更新日:2025年08月27日

公開日:2025年08月27日

ページID: 9983

対象者(妊婦)

南九州市にお住まいの妊婦さんで,接種を希望される方が対象です。

※接種時点で妊娠している方に限ります。

予防接種の位置づけ

任意予防接種

助成期間

令和7年10月1日(水曜日)から令和7年12月31日(水曜日)

助成額

2,000円
※予診票を送付します。

差額が自己負担となります。
(例)接種料金が3,000円の場合は,医療機関へ1,000円支払う必要があります。
※償還払いはできませんので,ご注意ください。

実施協力医療機関

以下のうち実施協力医療機関

  • 南薩医師会
  • 指宿医師会
  • 枕崎市医師会

産婦人科

  • 県立薩南病院
  • 森産婦人科
  • 独立行政法人国立病院機構指宿医療センター
  • 医療法人愛育会愛育病院

以下の「妊婦インフル実施協力医療機関」をご確認ください。

予診票の発送

対象者の方には,9月下旬に予診票を送付予定です。

※9月から母子手帳交付をされた方は,その場でお渡しします。

予診票を紛失した場合

予診票の再発行はいたしません。
(妊婦のインフルエンザの予防接種は,任意予防接種の位置づけとなるため)

予診票にも再発行不可の旨,記載していますので,接種を希望される方は紛失されないようお願いいたします。

※なお,郵便事故等によって予診票が届いていない等ございましたら,ご連絡をお願いいたします。

医療機関向け

この記事に関するお問い合わせ先

【こども未来課 おやこ保健係】
電話番号:0993-58-7221
メールでのお問い合わせはこちら