引き継がれる伝統芸能「ソラヨイ」
豊作祈願のお祭り「十五夜行事」が旧暦8月15日の夜を中心に市内各地で実施されました。
十五夜行事は相撲や綱引きなど地域によって開催方法が違います。その中で、瀬世上・打出口・中福良では、知覧地域中部で受け継がれている「ソラヨイ」が披露されました。
ソラヨイはは、藁を使った帽子や腰みのを身にまとい「ソーラヨイ」の声掛けとともに、全員が四股を踏むように踊ります。
人口減少の影響で踊り手が少なくなっていますが、地域の大人も一緒に「ソーラヨイ」の声掛けで子どもたちをサポート。地域が一体となって取り組む伝統行事は見る方々を魅了していました。

中福良

瀬世上

打出口
この記事に関するお問い合わせ先
【企画課 広報統計係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年11月01日
公開日:2024年11月01日