森林環境譲与税の使途について

更新日:2024年10月02日

公開日:2023年12月01日

ページID: 4780

目的

令和元年度から譲与開始が行われる森林環境譲与税は,森林整備や木材利用促進等及び林業担い手育成に活用するほか,将来の事業量増加に備えて森林環境譲与税基金への積立を行うこととしております。

背景

森林環境税及び森林環境譲与税は,災害防止や地球温暖化防止等公益的機能を有する森林を国民全体で支えるため,令和6年度から年1,000円課税されることとなっています。
本市へ譲与される森林環境譲与税の使途は,森林整備や担い手の確保,木材利用の促進や普及啓発等に活用することと規定されています。

森林経営管理制度

森林経営管理制度とは

森林経営管理制度は,手入れがなされていない森林について,市町村が仲介役となって,森林所有者の方々と林業経営体をつなぐ制度です。
この制度を活用して,健全な森づくりを進め,山崩れの防止や水源かん養,木材生産など,森林の多面的な機能を高めていきます。

森林の意向調査(アンケート)の実施について

手入れがされていない森林を対象に,市から森林所有者の方々に今後の森林整備の方法等の意向についてアンケートをします。
南九州市では,森林経営管理年次計画に沿って,順次森林の意向調査を実施していきます。(調査対象の森林は,森林簿にて人工林でかつ過去10年以上森林整備が実施されていない森林の所有者にアンケートを送付しております。)

意向調査取組状況について

1.意向調査状況

2.地域別意向調査

知覧地域
知覧地域意向調査
年度 調査地区 林班
令和元年度 永里 31
令和2年度 永里 32・33
令和3年度 永里 26・27・34
令和4年度 永里・郡 28・29・30
令和5年度 21・22・23・24・25
色分け図
川辺地域
川辺地域意向調査
年度 調査地区 林班
令和2年度 野崎 53・55
令和3年度 野崎 51・52・54
令和4年度 清水 43・44
令和5年度 野崎・清水 45・46・47・48・49・50
色分け図
頴娃地域
頴娃地域意向調査
年度 調査地区 林班
令和2年度 64・65・66
令和3年度 67・68・69
令和4年度 56・57・61・62・63
令和5年度 別府 1・2・8
色分け図

経営管理権集積計画の公告及び縦覧について

森林経営管理法第4条第1項の規定により経営管理権集積計画を定め,同法第7条第1項の規定により公告したので,同集積計画を縦覧します。

民間事業者の選定

森林経営管理法施行規則第33条第3項の規定により,提案及び評価の方法,及び選定結果を公表します。

企画提案書等提出書類

経営管理実施権配分計画の公告及び縦覧について

森林経営管理法(平成30年法律第35号)第35条第1項の規定に基づき,経営管理実施権配分計画を定めたため,同法第37条第1項の規定により次のとおり公告します。

森林環境譲与税の使途について

平成31年4月1日に施行された森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律に基づき,譲与される森林環境譲与税を活用し,森林経営管理制度等に取り組んでいます。

森林環境譲与税使途状況

その他の事業内容

森林炭素マイレージ交付金事業

内容

森林資源の循環利用により吸収・固定・削減されたCO2量をマイレージ化することで,より多くの市民による森林炭素吸収源対策の取組を促進するとともに,付与したマイレージを地球温暖化対策に活用してもらうことで,更なる低炭素社会に向けた取組を推進する。

CO2吸収量マイレージ

企業・団体等が取り組む植林や間伐の森林整備活動によるCO2吸収量

CO2固定量マイレージ

「かごしま木の家」建設の際の「かごしま材」利用によるCO2固定量
(パンフレット)

CO2排出削減量マイレージ

企業等の木質バイオマスボイラー利用によるCO2削減量

関連リンク

竹材搬出促進支援事業

内容

放置竹林を解消し,竹林の健全な育成を図るため,市民から竹材を買い取る竹材加工業者に対して補助金を交付する。

林業担い手支援労働安全推進事業

南九州市補助金交付様式の提出が必要です。

内容

「人材育成・担い手の確保」を促進するため,林業担い手の安全意識の向上及び林業労働災害を抑制することを目的とし,林業従事者の就労環境を安全で衛生的なものに改善するため,労働安全装備品や労働安全機械機具を整備する事業とします。
補助対象となる装備品,機械機具は,次に掲げるものとし事前の申請が必要となります。

補助対象の詳細
労働安全装備品 労働安全機械機具
安全ヘルメット,安全ズボン,安全ブーツ,ウェザースーツ(防湿防水服),チェーンソー,チェーンソー防護服(上・下),保護眼鏡,防塵ゴーグル,イヤーマフ,耳栓,防蜂網,すねあて,呼子(笛),腰痛予防機具,その他市長が必要と認める装備品 業務用無線機(作業現場用),繊維ロープ(主に集材作業用),オートチョーカー(主に荷掛用),けん引具(主にかかり木処理用),フェリングレバー,木廻しベルト,モバイルGPS端末,救急セット,血圧計,チルホール,その他市長が必要と認める機械機具

前項の規定にかかわらず次に掲げる事業は,対象事業としません。

  1. 国又は県等の同一目的の支出金,補助金等の交付又は交付の決定を受けて実施する事業
  2. 国又は県が出資する財団法人等から同一目的の助成金の交付又は交付の決定を受けて実施する事業

林業担い手技術向上支援事業

南九州市補助金交付様式の提出が必要です。

内容

地域の林業事業体等に対し,森林の整備や木材生産における林業の知識や技術・資格等の習得を促進し,森林所有者等への提案型林業の推進及び木材生産等における低コスト化並びに安全作業の確保を図るため,県等が行う技術研修会,技能講習会等に参加した場合,その日数に応じて,研修手当を支給する。

研修手当
1日 半日
17,000円 8,500円

前項の規定にかかわらず次に掲げる事業は,対象事業としません。

  1. 国又は県等の同一目的の支出金,補助金等の交付又は交付の決定を受けて実施する事業
  2. 国又は県が出資する財団法人等から同一目的の助成金の交付又は交付の決定を受けて実施する事業

南九州市高性能林業機械等リース事業

内容

森林作業において,高性能林業機械及び同機械に接続する器具「高性能林業機械」の導入による作業の効率化と労働力の軽減を図るため,高性能林業機械等のリース・レンタルを受ける林業事業主体に対し,補助金を支給する。

南九州市高精度GNSS受信機貸出事業

内容

森林整備を行う林業事業体が正確な森林整備を図るため,市内林業事業体に対し市で所有する高精度GNSS受信機の貸出しを行う。

この記事に関するお問い合わせ先

【耕地林務課 林務係】
電話番号:0993-36-1111
メールでのお問い合わせはこちら